6÷2(1+2)の答えは? 9vs1- DOTCH?
6÷2(1+2)の答えは?
9
VS
1
{{ count1 - 1 }}
({{ meter1ratio }}%)
{{ count2 - 1 }}
({{ meter2ratio }}%)
あははは
@Applees101
2023-10-30 14:46:33 投稿  []
タグ編集
{{ text | br2nl }}
虎
龍

コメント

No.1
どちらでもない派 返信
匿名
2023-10-30 15:21   []
算数的に解くか数学的に解くかの違いですか?
+1
No.2
どちらでもない派 返信
匿名
2023-10-30 15:24   []
6÷2(3)
()を計算し終わったから
右から計算していき、
3(3)になり
3×3で9になる
+2
No.3
どちらでもない派 返信
鼠ืืืืืืืืืื๎๎๎๎๎ูููููููููููููููููููููููููืืืืืืืืื
@cat-toon2
2023-10-30 15:44   []
1の意味が理解できぬ...
+2
No.4
どちらでもない派 返信
あははは
@Applees101
2023-10-30 15:58   []
6÷2(1+2)
解き方①
6÷2=3
3(1+2)=3×1+3×2=3+6
=9
解き方②
2(1+2)=2×1+2×2=2+4
=6
6÷6=1
+2
No.5
どちらでもない派 返信
ポケモン好き
@Booster
2023-10-30 16:01   []
6÷2(1+2)
の(1+2)に6÷2の2を分配法則で、
6÷(2+4)=6÷6=1
じゃないですかね。
+2
No.6
どちらでもない派 返信
鼠ืืืืืืืืืื๎๎๎๎๎ูููููููููููููููููููููููููืืืืืืืืื
@cat-toon2
2023-10-30 16:39   []
=をつけるのは少し無理矢理感感じるなぁ
+2
No.7
どちらでもない派 返信
あははは
@Applees101
2023-10-30 20:57   []
解き方によって答えが違うからなぁ、
+2
No.8
どちらでもない派 返信
あははは
@Applees101
2023-10-30 20:59   []
この問題は、台湾のFacebookコミュニティで出題された問題である。半数以上の人が間違った解答をしたと言われたが、出題者の意図としては「9」が正解、「1」が不正解という引っ掛け問題だった。しかし、数学者によっても回答は一つに定まらずネット上に議論を巻き起こした[4]。Facebookでは342万人が解答し、「9」と回答したのは149万人、「1」と回答したのが193万人だった[5]。【ウィキペディアによると】
+3
No.9
どちらでもない派 返信
あははは
@Applees101
2023-10-30 21:00   []
あくまでも出題者の意図だからどっちの答えもあり得る
+3
No.10
どちらでもない派 返信
はくばいとう
@HBT_core
2023-10-30 23:29   []
9かな!!
+1
No.11
どちらでもない派 返信
はくばいとう
@HBT_core
2023-10-30 23:32   []
>>7
決まりとしては解く順番は左側からだよ
例外は足し算または引き算が左側にあって掛け算または割り算が右にあるときは、
掛け算または割り算を優先して解かないといけなくなる(足し算や引き算より割り算や掛け算を優先するのはどの式も同じ)から右側から解くよ
+1
No.12
どちらでもない派 返信
ポケモン好き
@Booster
2023-10-31 09:39   []
6÷2(1+2)の問題は、括弧から解く事らしいので、
6÷2(3)となるので、
6÷2×3(2と(1+2)の間に×があるから)
6÷6=1だと思います。
+1
No.13
どちらでもない派 返信
匿名
2023-10-31 11:54   []
先日、匿名でだした者です。発展を光栄に思います!
+1

コメントを書く

姉妹サイト

無料でアバターやアイコンが作れるサービス!
「似顔絵メーカーCHARAT」も遊んでみてね。