閲覧使用◯
コメ×
{{ count1 - 1 }}
({{ meter1ratio }}%)
VS
{{ count2 - 1 }}
({{ meter2ratio }}%)
ユーザーが存在しません
{{ text | br2nl }}
姉妹サイト
無料でアバターやアイコンが作れるサービス!
「似顔絵メーカーCHARAT」も遊んでみてね。
コメント
つまり私が最初に見つけたわけではないということです😉
基本形は <??></??> です。以下??内に当てはまる文字を打っていきます。
通報
通常より文字サイズが大きくなり、DOTCHらしいフォントに変更されます。
通報
通常と変わらない文字サイズですが、DOTCHらしい色に変わります。
文字間隔も広くなります。
通報
通報
<font size=任意の数字><font>
画像のは試しに70で試用してます。
通報
通報
<font color=任意の色><font>
基本的にカラーコードでの指定が主だと思いますが、redやblueといった英語表記のでも可能です。
画像のはredです。
↓簡易カラーコード一覧表サイトも併せてどうぞ↓
https://www.colordic.org/
通報
<font face="任意のフォント名"><font>
画像のはfantasyです。OSによって使えたり使えなかったりする可能性があるかもしれません。
対応しているものであれば恐らくなんでもイケるかと思います。
おそらくHTMLやCSSのものだと思いますが、一切分からないので詳しい事知りたきゃぐぐってください:9
通報
<u>これも</u>
これで画像のようになります!
通報
いいですね😋情報提供ありがとうございます!!
通報
追記
この辺もいける模様(試していないため予測で話をしています。←ごめんなさい)
通報
↑↑これなんか面白いかも↑↑
通報
<div style="border: 1px solid #FFFFFF; padding: 10px;">あいうえお</div>
#から続く文字がカラーコード 前半にあるpxはバーの太さ 後半にあるpxは文字とバーとの余白みたいな感じですね。
通報
通報
https://charat.me/dotch/ja/vs/184894 このスレの>>34の疑問と>>35のヒントでなんとかイケたやで!!すごいのはサフさんや
通報
通報
ワイはただ有識者が残してくれたサイトを調べてきてここに貼ってるだけやで…
でもありがとうよ!!
通報
通報
通報
コメントでは出来ないようです。おそらくプロフだけかと。
通報
あ行さんのプロフはどうやってんすか?
通報
通報
通報
通報
すみませんが、実際にDOTCHで試してからの書き込みをお願いします。
通報
サンプル
通報
私はこの辺で去りますね。不確定なコメントや他コメントが増えすぎましたし、何より飽きました。
通報
通報
あ、はい!
これは実際にやりました!(ご安心を、、
通報
すみません
通報
通報
興味ある方がこれを見て真似してくれたらなあと思い雑談チャットにしています。より多くの方に見てもらいたいってのもありますね。
コメント×は見づらくなるためです。
他に良い方法や異論があればどうぞ
通報
通報
通報
通報
「https://firealpaca.com/get/er71geeY」「https://firealpaca.com/get/GXsK7jL6」
「https://firealpaca.com/get/NVUYS4jO」「https://firealpaca.com/get/iRzrJTcN」
「https://firealpaca.com/get/ELsw0nR0」「https://firealpaca.com/get/n9Of0CKD」
「https://firealpaca.com/get/bQgIDKyI」「https://firealpaca.com/get/kxdcbseA」
「https://firealpaca.com/get/2tDOAll3」
通報
「https://firealpaca.com/get/nHiwgqlf」「https://firealpaca.com/get/DTAXyraF」
「https://firealpaca.com/get/SRBQniFW」「https://firealpaca.com/get/Gr5coy9v」
通報
通報
あ!!!コメ×って書いてあるの見てませんでしたごめんなさい!!!!
通報
プロフに画像を埋め込むのは恐らく出来ないですね。
サフさんのプロフにもあったらこのマークは「参照元の画像がどこにあるのか分からない」又は「リンク切れしている」等の場合に表示されるものかと思います。
DOTCHのプロフ内で出来るのはWEB上に存在するものを引っ張ってくるくらいかなと思い、試しにDOTCHのロゴを使ってみたのですが、画像の通りに出ました。
通報
打ち込んだコードは<img src="https://charat.me/dotch//img/dotch_logo.svg">
画像は表示されず↑コメで出たようなものになります。
知識がないため何を言っているのかサッパリ分かりませんが、HTMLコードを試し打ちできるサイトにて確認したところDOTCHのロゴが表示されました。
通報
つまりDOTCHと言うサーバー上のドメイン内で使われている画像じゃないとサイト内で表示出来ないって事になるんやな
俺もそれ自体は考えてたんやがスレ画にしてる画像はサーバーに保存されてると思ってたわ。
通報
DOTCH内の画像のファイル名をあのコードに貼ればDOTCH内の画像に限りプロフに貼れるかも知れん。
通報
詳しいコードは控えますが、そちらで出力されたコードを使いプロフ更新しようとしたところ、「使用できない文字があります」の警告文が表示されました。
a .href(.ナシだと引っかかる為入れてます)というリンク先の場所を指定するコードで引っ掛かっていることが分かりました。
こちらもHTMLコードを試し打ちできるサイトにて表示させたい画像が出た為、DOTCHのプロフではおそらく画像を表示させないように運営がアレコレ頑張っているようです。つまり多分無理ってこと。
知らんけど!!!!!(無責任)
通報
なるほど分からん😭😭
例としてロゴ使ってるからロゴの話するけど、ロゴのファイル名が多分dotch_logo.svgなんだけどこれだけにしてもリンク切れマークしか出てこんしお手上げや😭😭
知識ないし頭アンポンタンだからこれ以上はできNEEEごめんよ😭😭
通報
https://preview.wasa6.com/
おぢさんはもう何も考えられまてん😇😇😇
通報
そもそもプロフでは画像ファイルを表示出来ない用にしてる事かつサーバー上の画像しか使えないから結局無理って事か🤔
プロフで画像は無理ってのが結論やなw
敢えて言うと画像サイズデカくしまくってプロフの欄を異様にデカくするぐらいしか活用法ないなぁ
調べてくれてありがとうな😊
byサフ
通報
通報
出来ないってどゆこと?プロフ変更できませんって警告文が出るの?
通報
通報
カワイソすぎて草 お問い合わせしたら普通に何とかしてくれそう強く生きて
通報
通報
通報
通報
通報
ドシドシ使いなさい!!ウキャキャ!!
このスレが立つ前から使ってたニキはすごい(KONAMI)
通報
通報
通報
>>57
恐らく色変えたい文字の最後に<font>ではなく</font>を入れる事で解決すると思います。
通報
通報
<font color=#ffffff>
通報
コメントを書く