投票トークと好き嫌い.comどっちが民度低い? 投票トークvs好き嫌い.com- DOTCH?
投票トークと好き嫌い.comどっちが民度低い?
投票トーク
VS
好き嫌い.com
{{ count1 - 1 }}
({{ meter1ratio }}%)
{{ count2 - 1 }}
({{ meter2ratio }}%)
匿名
2022-05-09 00:36:43 投稿  []
{{ text | br2nl }}
虎
龍

コメント

No.1
好き嫌い.com派 返信
主イイ
◆UaB7ftTinI
2022-05-20 16:03   []
こっち?初めて聞いたから
+26
No.2
好き嫌い.com派 返信
匿名
2022-08-09 03:20   []
好き嫌いcomは害悪信者と害悪アンチの集まり
投票トークも投票トピックは同じくらいやばいですが、雑談民のとーと民は可愛くて素直な子が多いですよ!(精神年齢は低めだから喧嘩は多いかも)
+56
No.3
どちらでもない派 返信
匿名
2022-08-30 12:55   []
両方カナ
+39
No.4
好き嫌い.com派 返信
匿名
2022-09-08 00:10   []
はやく閉鎖してほしい、doosいずれくらいそう
+34
No.5
どちらでもない派 返信
匿名
◆T3fsEB1YBk
2022-09-28 17:12   []
別にやっていないとか、知らないとかじゃないんですけど。
選べないと言いますか。
まぁどっちも良きって感じっすっかね。
+15
No.6
投票トーク派 返信
匿名
◆0D6.EwPpCw
2022-09-28 17:15   []
投票トークで2個アカウント作っちゃったくらい気に入ってるなのです。
みんなは、どっちは?
+23
No.7
どちらでもない派 返信
匿名
2022-10-12 15:37   []
どっちもやばい人らしか見たことないけど…ああいう場所じゃなくてTwitterの裏垢とかで吐いてほしい
タレントやら配信者を困らせたりするだけでしょ
+27
No.8
投票トーク派 返信
匿名
◆XSa7osGco.
2022-10-16 17:37   []
好き
+10
No.9
好き嫌い.com派 返信
匿名
2022-11-01 07:41   []
この場所はやばいよ
+11
No.10
好き嫌い.com派 返信
匿名
2022-11-06 08:44   []
どっちもやばいですが、投票トークにはちゃんとした人もいる。
+15
No.11
好き嫌い.com派 返信
匿名
2022-11-11 05:29   []
投票トークは普通に行ってた。
ヤバいやつも居るけど、いい人もちゃんといる。
もう一つは聞いたこと無いけど、やばいってことだけ聞いたことある。
+15
No.12
好き嫌い.com派 返信
匿名
2022-11-12 16:20   []
どっちも好きだけどこっちかな〜
+11
No.13
好き嫌い.com派 返信
匿名
2022-11-19 15:18   []
やばい
+10
No.14
どちらでもない派 返信
匿名
2022-12-07 15:00   []
投票トークはマジでやばい。この前警察のお世話になったと思われる奴が不特定多数の奴を吊し上げるためにTwitterに犯罪者.Botとか言うアカウント作って戻ってきたからな。
+14
No.15
どちらでもない派 返信
匿名
2022-12-16 14:02   []
とーとにゆきむいるで!!
+9
No.16
好き嫌い.com派 返信
数学
@crayonshinchan
2022-12-22 15:26   []
>>2
2コメと同一人物だよ
アカウント切り替え機能ができてからとーとの民度更に下がったくない?
頭と性格の悪いMOOD厨とかコレア信者(それらの大体が裏垢系だと予想)が増えて民度が下がったと思う
+5
No.17
どちらでもない派 返信
匿名
2022-12-22 22:57   []
これは、アメリカのゲームです。 これは、たった3分でできるゲームです。 試してみて下さい。 このゲームを考えた本人は、ゲームをしてからたった10分で願い事が叶ったそうです。 約束してください。 絶対に先に読まず、1行ずつ読むこと。 たった3分で、試す価値ありです。 まず、紙とペンを用意してください。 先を読むと願い事が叶わなくなります。 ①まず、1番から11番まで縦に数字を書い て下さい。 ②1と2の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。 ③3と7の横にそれぞれ知ってる人の名前 (必ず興味のある異性、ゲイなら同性 の名前)を書いて下さい。 必ず1行ずつお読み下さい。 先を読むと何もかもなくなります。 ④4、5、6の横それぞれに、自分の知って る人の名前を書いて下さい。これは 家族、知り合い、友人、誰でも結構。 まだ先を見てはいけませんよ!!! ⑤8、9、10
+9
No.18
どちらでもない派 返信
匿名
2022-12-22 22:59   []
続き
⑤8、9、10、11の横に歌のタイトルをお 書き下さい。 ⑥最後にお願い事をしてください。 さて、ゲームの解説です。 1)このゲームを3番に書いた人に伝えて 下さい。 2)3番に書いた人は貴方の愛する人。 3)7番に書いた人は好きだけど叶わぬ恋 の相手。 4)4番に書いた人は貴方がとても大切に 思う人。 5)5番に書いた人は貴方をとても良く理 解してくれる人。 6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたら してくれる人。 7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表 す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表 す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表 す歌。 10)そして、11番に書いた歌は貴方の人 生を表す歌です。 この書き込みをコピーして貼って下さい。 そうすれば、貴方の願いは叶うでしょう。 張らなければ、 願い事と逆のことがおこります。
+7
No.19
好き嫌い.com派 返信
匿名
2023-03-10 20:07   []
投票トークより好き嫌いcomの方が有名人への誹謗中傷が多い
+13
No.20
好き嫌い.com派 返信
匿名
2023-04-29 12:22   []
投票トークは有名人、キャラの投票トピが酷い
雑談はいい人多い
好き嫌い.comはアタオカ信者VSアタオカアンチの誹謗中傷合戦しかないからやばい
+12
No.21
好き嫌い.com派 返信
匿名
2023-05-05 16:42   []
有名人の中傷が多いのは好き嫌いcom
個人への暴言が多いのは投票トーク
ってイメージがある
+13
No.22
どちらでもない派 返信
匿名
2023-08-09 16:34   []
どっちも酷さは変わらない。気分が悪くなるだけ。
+14
No.23
どちらでもない派 返信
匿名
2023-08-17 13:25   []
>>1好き嫌い.comの方が民度低いと思う😝
+11
No.24
どちらでもない派 返信
匿名
2023-10-20 18:14   []
こういうのでまたアンチが増えて民度悪くなるぞ
+6
No.25
好き嫌い.com派 返信
匿名
◆VTkshKs7a.
2023-11-10 11:11   []
とーとは年齢層低めだから喧嘩はあるけど他のサイトに比べたら民度いい
+4
No.26
どちらでもない派 返信
匿名
2023-11-24 15:38   []
>>1「脱獄ごっこ 投票トーク」で調べると出てくるトピが今までで1番やばかったです…

批判 暴言 煽り が多くて悲しくなりましたノω・、) ウゥ・・・
+3
No.27
どちらでもない派 返信
匿名
2023-12-07 00:49   []
あんなんガイジしかおらんわw
+3
No.28
好き嫌い.com派 返信
匿名
2024-01-13 16:20   []
好き嫌いドットコムほど民度低いサイト見たこと無い
+3
No.29
どちらでもない派 返信
匿名
2024-01-24 14:34   []
好き嫌いcomは良くない
+1
No.30
どちらでもない派 返信
匿名
2024-02-15 16:46   []
正直どっちもと言いたいところだけど・・・
+5
No.31
好き嫌い.com派 返信
匿名
2024-12-28 23:03   []
投票トーク見たこと無いけど、好き嫌いcomはほんと民度低い
あんなんただ気に入らないやつの悪口書き込んで、好き派叩いて満足してるだけやん
まだ「〜が嫌だ」ならわかるけど、好き派を叩くのは意味がわかんない
好き派もなんか変な人多いし、、
+4
No.32
好き嫌い.com派 返信
匿名
◆CT0eCJOM12
2025-03-06 04:30   []
好き嫌い.comは有名人のアンチスレみたいになっちゃってる。あとキャラクターごとき(言い方悪くてごめん)でのぼせ上ってるやつらとかも結構いる。
+2
No.33
好き嫌い.com派 返信
結羅
@mi725boxfiuk
2025-03-06 05:29   []
好き嫌いで酷いことになってるの見たいことある
逆に投票トークは普通だったのしかみたいことがないからかな?
+1
No.34
好き嫌い.com派 返信
結羅
@mi725boxfiuk
2025-03-06 05:29   []
付け足し、個人の感想です
+1
No.35
好き嫌い.com派 返信
ユーザーが存在しません
2025-03-17 13:54   []
まじで
+0

コメントを書く

姉妹サイト

無料でアバターやアイコンが作れるサービス!
「似顔絵メーカーCHARAT」も遊んでみてね。