教える
教えない
{{ count1 - 1 }}
({{ meter1ratio }}%)
VS
{{ count2 - 1 }}
({{ meter2ratio }}%)
Wrist
@12321
{{ text | br2nl }}
姉妹サイト
無料でアバターやアイコンが作れるサービス!
「似顔絵メーカーCHARAT」も遊んでみてね。
コメント
学校タブレットか学生タブレットか、よくわかりませんが学校が生徒全員にタブレットを配る程日本は裕福ではないと判断させていただきましたので、ここに聞いた次第であります。
どなたか私に学タブとは何かを教えてくれる親切な方がいましたら、コメント願います。
通報
通報
通報
うーんと、ではよくdotchに学校が閉まってそうな時間でも学校のタブレットを使って書き込んでいると文章から読み取れる方たちが使っているのは個人の物なのですか?
それとも>>3さんの言うように学校が貸し出している物なのですか?
>>3
へぇ
そうなんですね
通報
持って帰る理由としては
課題や、学級閉鎖などによる学校に通えない場合のリモート授業とかだと思います
通報
納得です
親切に教えてくださり、大変ありがとうございます
ところで、日本ではガジェットを使ってどんな宿題をしているのですか?
スライド作ったり、とかですかね?
もしよければ教えてください
通報
先進国とされる国家のうち、特に国家規模が大きいアメリカ合衆国、日本、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、カナダの7ヵ国については、G7(最も裕福な自由民主主義国群)と呼ばれる。
通報
確かに日本は先進国です
でも、本当に日本が裕福なら、物価の上昇と共に給料の上昇も並行して起こっているはずだと私は思っています。
ですが、会社員の給料は変わらないまま。
バブル時代等では円高ドル安などが起こっていましたが、今では円安ドル高がどんどん進んでいます。
最近は少し円高になってきましたが…
それと私は、最近物価が上がっているのは他の国から物を輸入するお金が高くなってきた証拠だと考えています。
https://toyokeizai.net/articles/-/605668
https://president.jp/articles/-/60923?page=1
これも一応載せておきます
(https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ac46bf698f33304acda1d78403ab9c7ce9deef)
通報
日本の皇室は2660年以上続いていて。、
日本は世界軍事力5位経済大国でもあります。
ですが最大の難点として食糧自給率が低いことにあります。。
なのでその対策として和食を食べるのが大切です。
食糧の輸入は現在日本の工業生産があってです。
そこに食料自給率UPすると日本はもっと裕福になります
通報
1位の米国は富裕層746万人を擁していたが、日本は365万人で2位であった。 なお、3位はドイツ(163万人)、4位は中国(154万人)、5位はフランス(78万人)だ。
通報
・日本
・南アフリカ共和国
・オーストリア
・アイスランド
・アイルランド
・スロベニア
・デンマーク
・ドイツ
・フィンランド
・ノルウェー
そのほか、オーストラリアのシドニー、スウェーデンのストックホルムの2都市が水道水をそのまま飲める都市となっています。
通報
例えば、国際通貨基金(IMF)のデータに基づく世界で最も裕福な10カ国は以下のとおりだ。
1. 米国(18兆6000億ドル、約2482兆円)
2. 中国(11兆2000億ドル、約1494兆円)
3. 日本(4兆9000億ドル、約653兆円
4. ドイツ(3兆4000億ドル、約453兆円)
5. 英国(2兆6000億ドル、約346兆円)
6. フランス(2兆5000億ドル、約333兆円)
7. インド(2兆2000億ドル、約293兆円)
8. イタリア(1兆8000億ドル、約240兆円)
9. ブラジル(1兆8000億ドル、約240兆円)
10. カナダ(1兆5000億ドル、約200兆円)
通報
一方、アメリカは8位、ドイツは18位、フランスは27位、イギリスは29位、日本は33位でした。中国やインドはさらに下位となりました。
通報
まず、貴方何歳ですか?
給料が増えてないのに社会保障費と税金が増える日本が本当に裕福だと?
ところで裕福の基準とは何なのでしょうか?
基準が低ければ裕福認定される家庭はどんどん増えてゆきます
それに、日本は軍事力が5位と言っていますが、攻撃だけが軍事ではありません
日本の兵士の数を知っていますか?25万人です
どんなに強くとも、鳥取県の人口よりも少ない25万人しかいないのです
それと私は、日本は救助や技術で軍事力5位という評価を作っていると思います
日本はアメリカを筆頭にする大国に責められたら一瞬でその大国の手中に落ちると思っています。
何故なら、防衛力が少ないから
例の1つは、アメリカです
アメリカは戦車や銃、原子爆弾やナイフ等様々な武器を持っています
そして日本にもいくつもの米軍基地を所持しています
通報
貴方のいう通り、他の国では日本は天国だと言う人は大勢います
天皇陛下も今、世界一偉く権力を持っている方と言っても過言ではない
でも、水道水を飲める国や先進国他にもある
若者からお金を搾り取りそのお金を国民年金に充て
若者の自 殺が増え、少子高齢化が進んでいる
そんな日本は、本当にこれからも裕福でいられると思いますか?
世界共通語と言われる英語を話せる者が少なく、中国を筆頭とする大国に日本の土地を買収され続けている日本は、本当に裕福なのでしょうか?
きっと、アメリカや世界銀行を筆頭とする国々や場所が日本への補助を辞めれば、日本は一気に様々な分野において、下へ下へと落ちていくと思います多分
何が言いたいか自分でも分からなくなってきたので、簡単に言います
日本は裕福ではありません(あくまで個人の見解です)
通報
あと何をおっしゃっている?たった20万人でも大規模です。
そもそも軍人が多くていいことだけというわけではありません。
兵隊は危険な仕事です軽く命を落とします。
多かったらいいというわけではありません
通報
悪口もね
確かにアメリカはすごいでもこういうことがあったんです
アメリカ跡日本の合同訓練の時日本は冬雪山での訓練で
アメリカは死傷者を出していて
何とか日本に合流できました
通報
ガチの話です
それと日本は航空機も少なく
軍艦も洗車も強いんですが一番優れてはいません
ですが隊員一人ひとりみんなが
通報
日本が裕福な理由は簡単
世界では水道水もなく食べ物もお金もなく
困っている人がたくさんいます日本は日本国民のたくさんが普通の暮らしが
出来ていますそれだけですごく幸せに暮らせているのを忘れています
通報
核を持っている!とか言われたり核を一週間で作れるなどと思われています
そもそも日本は軍事侵攻などせずに日本を守ることです
通報
日本の造船業だって世界3位確かに2人とも言ってることは確かですが
日本裕福じゃなかったら簡単に高いf35とか買えますか外国からも輸入あまりできないでしょう
なので日本は裕福だと考えています
通報
通報
通報
>>17>>18
その話なら聞いたことがあります。ですがその話は本当に実話なのでしょうか?
どこで知ったのかソースをください。まさかyoutubeとかではないでしょう?
一応これおいておきます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10253080975
>>16
あぁ、兵士の数、22万人なんですね
一応どこからその情報を得たか、リンクか画像を貼っていただけませんか?
>>19
確かに、そうかもしれません…?
ところで、裕福の理由はどこですか?
>>21
世界が落ちても落ちたそれが世界の普通(平均?)になれば問題ないのでは?
通報
続きです
>>16
私には、20万人は小規模だと思います( あ く ま で 個 人 の 意 見 で す )
それと、軍人は多く強く忠誠心のある軍人のいる国が軍人らしさを発揮できていいと思います
世界に夢をみすぎているってことは分かりますが、40~50万人くらいがちょうど良いと思います
>>22
賛成です
ですが、最後にせめてソースのリンクを貼っていただけるとありがたいです
私の知識が増えるかもしれませんし
通報
>>24規制( ^ω^)・・・
>>25日本の軍隊(自衛隊)は一人一人の技術がすごいので一人で何人分も
働けると思います
あと軍人が増えると施設を増やさないといけないので
ただでさえ土地が少なくなってきている
日本には不適切だと思います
これで自分のコメントは最後です
コメントも反論もしないです
楽しかったです
通報
いえーい
>> >>25じゃあ書かなかったらいいじゃないですか~
なんかコメント来たら返してしまうんですよね
>> >>24規制( ^ω^)・・・
それや
>> >>25日本の軍隊(自衛隊)は一人一人の技術がすごいので一人で何人分も働けると思います…~~~
確かに日本は海外進出しないので、土地も少なくなる一方ですね
>>これで自分のコメントは最後です
私もそうします
私の作ったこの、部屋?内であなたにレスするのはこれで終わりにします
私も楽しかったです
自分の意見をしっかり言える日本人って少ないですし
ありがとうございました
通報
しかも豊臣秀吉は、20万の大群で朝鮮をせめて失敗してるんだよ。
20万で軍事力が高いとかいえないよね
通報
Yes sir.
ほんそれ、です
まぁ、優秀なのは認めますが
通報
違う場合もあるんだぜ
俺の学校は私立だから自分でiPad買って、学校の管理下になる。
貸し出しとかではないから、学タブ使わなくなったら、自分のもになるで
通報
へぇ
そういう学校もあるんですね
情報ありがとうございます
通報
通報
コメントを書く